キッズエアリアルヨガは「楽しく」が大切
2017年4月2日
こんにちは
少しずつ春らしくなってきましたね
東区白壁にある「ヨガ スタジオ”Shine-Grant(シャイングラント)”」広報部のNaokoです
3連休最終日に、”Shine-Grant(シャイングラント)”では
キッズヨガのレッスンを開催しました
キッズ達は、なかなか集中力が持続することが難しく、
レッスンは30分くらいで終わりました
レッスン後は、ハンモックが気に入ったようで、
自由な発想でハンモック自在に動かし楽しんでいました
お母様とキッズ達にレッスンの感想をいただいたのでご紹介しますね
参加したキッズは、10歳の女の子と12歳の男の子のご兄弟です。
●私
「エアリアルヨガをする前と実際に体験してみてどうでしたか?」
●お母様
「ヨガは難しいというイメージがあったけれど、
あっちゃん先生の指導通りに、真似をするとポーズが思ったよりも簡単でした」
「普通にヨガポーズをするよりも、エアリアルヨガの方がポーズがしやすかったです」
「子供達は、日常とは違う経験でとても楽しんでいましたよ」
●キッズ
「ハンモックにぎゅーとされるので、体が痛いと感じたけど、
終わった後は、気持ちがよくて、体に効いている感じ~。」
(今時のお子様は、肩こりなどがあるようで、大人と同じ感想です
お疲れなのですね)
「終わってからハンモックでくるくる回ったりして遊んだりする方が楽しい」
(あっちゃん先生は、キッズはヨガをするというより、ハンモックで自由に思いっきり楽しむことが大切とお話されていました。)
●お母様
「エアリアルヨガ、鉄棒やブランコができるようになった幼稚園児さんからできるんじゃないかしら」
「赤ちゃんの場合は、お母様のお膝に乗ってゆらゆらと楽しめそうですね」
キッズヨガは、通常レッスンはなく、あっちゃん先生が、お子様に自由にエアリアルヨガを楽しんで欲しいという想いで、会員さんのお子様やイベントなどで不定期で開催する予定をしております
あっちゃん先生のコメント
ヨガのアーサナ(ポーズ)は、
極端なことを言うと、「自分で自分に関節技」をかけているようなものです。
さぁ、それが、成長期のお子さまの身体に良いか?というと、そうではないですよね。
それで、キッズヨガは、
楽しく遊びながら、自分の身体を感じる。
集中力を深める。
親子の触れ合いの中で、絆を深める。
ことを目的としています。
今回のお子様お二人は、まぁ、元気元気
広いスタジオに入って、興奮状態で、走り回るは、大声で歌いだすわ
でも、それが良いんです。
普段、コンクリートに囲まれ、溢れるエネルギーを閉じ込められちゃってるお子様たち。
広いお部屋で、思う存分体を使うこと、それが自分の身体の力を知ることになるんですね。
「おい!こらぁ~始めるから座って!」っ、言いたくなるのを、じっと我慢
深呼吸、深呼吸
まずは、非日常空間のスタジオに、慣れてもらうまで、ゆっくり様子見。
「ねーねー、この布、どうやって使うの?乗ってもいいの?」
きたきた
「じゃねぇー、これからあっちゃんが、ハンモックを使って、色々やるから、
一緒にやってみる?」
「うん!やるやるこれ乗りたい」
ハンモックを自分の発想で、ぶら下がったり、のっかったり、
私自身が、「あっ!そのポーズいいね」って思うようなこともあって、
子供の発想力に、勉強させてもらったりしました
これからも、不定期で開催いたします。
家族で、何か一つの経験をしたいなっていう時に、ぜひいらしてください
会員様のお子様は、1人の会員様に対して、2名まで無料。
一般の方は、大人体験2,000円、お子様(中学生以下)お一人1,000円です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?ヨガスタジオ?Shine grant(シャイングラント)?
名古屋市東区白壁2丁目1-18石川シラカベビル3F
TEL:090-6583-4949
公式HP:http://www.shine-grant.com
ご予約専用HP:http://airrsv.net/shine-grant/calendar
ご予約専用e-mail:reserve@shine-grant.com
お問合せ専用e-mail:info@shine-grant.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少しずつ春らしくなってきましたね
東区白壁にある「ヨガ スタジオ”Shine-Grant(シャイングラント)”」広報部のNaokoです
3連休最終日に、”Shine-Grant(シャイングラント)”では
キッズヨガのレッスンを開催しました
キッズ達は、なかなか集中力が持続することが難しく、
レッスンは30分くらいで終わりました
レッスン後は、ハンモックが気に入ったようで、
自由な発想でハンモック自在に動かし楽しんでいました
お母様とキッズ達にレッスンの感想をいただいたのでご紹介しますね
参加したキッズは、10歳の女の子と12歳の男の子のご兄弟です。
●私
「エアリアルヨガをする前と実際に体験してみてどうでしたか?」
●お母様
「ヨガは難しいというイメージがあったけれど、
あっちゃん先生の指導通りに、真似をするとポーズが思ったよりも簡単でした」
「普通にヨガポーズをするよりも、エアリアルヨガの方がポーズがしやすかったです」
「子供達は、日常とは違う経験でとても楽しんでいましたよ」
●キッズ
「ハンモックにぎゅーとされるので、体が痛いと感じたけど、
終わった後は、気持ちがよくて、体に効いている感じ~。」
(今時のお子様は、肩こりなどがあるようで、大人と同じ感想です
お疲れなのですね)
「終わってからハンモックでくるくる回ったりして遊んだりする方が楽しい」
(あっちゃん先生は、キッズはヨガをするというより、ハンモックで自由に思いっきり楽しむことが大切とお話されていました。)
●お母様
「エアリアルヨガ、鉄棒やブランコができるようになった幼稚園児さんからできるんじゃないかしら」
「赤ちゃんの場合は、お母様のお膝に乗ってゆらゆらと楽しめそうですね」
キッズヨガは、通常レッスンはなく、あっちゃん先生が、お子様に自由にエアリアルヨガを楽しんで欲しいという想いで、会員さんのお子様やイベントなどで不定期で開催する予定をしております
あっちゃん先生のコメント
ヨガのアーサナ(ポーズ)は、
極端なことを言うと、「自分で自分に関節技」をかけているようなものです。
さぁ、それが、成長期のお子さまの身体に良いか?というと、そうではないですよね。
それで、キッズヨガは、
楽しく遊びながら、自分の身体を感じる。
集中力を深める。
親子の触れ合いの中で、絆を深める。
ことを目的としています。
今回のお子様お二人は、まぁ、元気元気
広いスタジオに入って、興奮状態で、走り回るは、大声で歌いだすわ
でも、それが良いんです。
普段、コンクリートに囲まれ、溢れるエネルギーを閉じ込められちゃってるお子様たち。
広いお部屋で、思う存分体を使うこと、それが自分の身体の力を知ることになるんですね。
「おい!こらぁ~始めるから座って!」っ、言いたくなるのを、じっと我慢
深呼吸、深呼吸
まずは、非日常空間のスタジオに、慣れてもらうまで、ゆっくり様子見。
「ねーねー、この布、どうやって使うの?乗ってもいいの?」
きたきた
「じゃねぇー、これからあっちゃんが、ハンモックを使って、色々やるから、
一緒にやってみる?」
「うん!やるやるこれ乗りたい」
ハンモックを自分の発想で、ぶら下がったり、のっかったり、
私自身が、「あっ!そのポーズいいね」って思うようなこともあって、
子供の発想力に、勉強させてもらったりしました
これからも、不定期で開催いたします。
家族で、何か一つの経験をしたいなっていう時に、ぜひいらしてください
会員様のお子様は、1人の会員様に対して、2名まで無料。
一般の方は、大人体験2,000円、お子様(中学生以下)お一人1,000円です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?ヨガスタジオ?Shine grant(シャイングラント)?
名古屋市東区白壁2丁目1-18石川シラカベビル3F
TEL:090-6583-4949
公式HP:http://www.shine-grant.com
ご予約専用HP:http://airrsv.net/shine-grant/calendar
ご予約専用e-mail:reserve@shine-grant.com
お問合せ専用e-mail:info@shine-grant.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・