エアリアルヨガ・マインドフルネス瞑想 名古屋市東区白壁
入会制度なし
 都度払い1レッスン4,400円
セミパーソナル型 ヨガスタジオ
Shine-Grant (シャイン・グラント)で「極上の自分時間」

2024年 10000回礼拝

★【2024年 1万回礼拝】★


こんにちわ^^
今年はどうしようかな?っと迷っていたところ、
毎年10000回礼拝に参加されている会員様に
「今年もご参加されますか?」っとお聞きしたら、
「やります!!」
っと即答頂いたので、開催します。

10000回礼拝っていうと、あまりにも馬鹿げている感じで、
初めて聞かれる方は、意味が分からないと思うので、
下記、以前に私があげさせていただいた10000回礼拝のブログを載せさせていただきます。

本来は、10000回続けて行うんですが、
スタジオでは、12月を通して10000回になるように配慮いたしました。
生活の中で、1つの行動を変えるっということは、とても大きな自信につながります。
何より、行動を変えているので、生活も変わります。

10000回でなくても、自分なりの目標回数を決めてのご参加でももちろんOKです。
ぜひ一度ご体験ください★


~~~10000回礼拝のブログ~~~~
先日のブログで、「1000回 礼拝をしていたことがある」ことを書かせていただきました。

あまりのばかさ加減に、すっごい反響で。。。

気になる方も、いらっしゃるようなので、どんな経験だったか書かせて頂こうと思います。

きっかけは、当時にヨガの先生に勧められたことでした。

以前のブログ「Shine-Grant(シャイングラント)誕生秘話」で、お話させて頂きましたが、

当時の私は、手に入れたいものも、手放したくないものも、山のように抱えていました♪

ブランドのバックや洋服に、エステ三昧、素敵な彼氏や、美味しい食事
自分を飾るものや、自分のための時間

。。。って、今もなんですけどね^^;

今と何が違うかっていうと、当時は、そんな自分に、罪悪感を抱えていたんです

ぅんで、そんな自分を捨ててしまいたい!!っと本気で思ってたんです

、、、ということで、勧められるまま、10000回礼拝を5年間も続けることになったわけです^^;

先日も書きましたが、
300回で約1時間なので、10000回やろうと思うと、大体1日と半分です。朝早くに初めて、翌日の夜に終わる感じです

リンゴや、ヴィダーインゼリー、大量のペットボトルの飲み物、
そして、カウント用のグッズ(私は小さい「ありがとうろうそくろうそく」)を用意して、いざスタジオへ!!

スタジオを開放してくださる先生へのご挨拶もそそくさと、早速スタートです。

当時は、それくらい、人のことに目を向ける余裕がなかったんですねぇ~。

最初は、全然何のことはなく、ヘノカッパ!!

周りの音や、様子も気にかかり、それほど集中も出来ずに、淡々とこなす感じでした。

ちょっと期待外れな感じぃ~っと思ったりもしてました。

300回を過ぎたくらいから、徐々に体や内面に集中していく感じです。

集中していくと、気づけば、スピードが速まってきます。

そして、突如として、意味もなく溢れてくる涙!!

何を考えているわけでも、悲しかったり、悔しかったりするわけでもないんですけどねぇ~。

ほんと、意味もなく、堰を切ったように、涙が流れてるんですね。

っで、落ち着いてくると、考えが浮かんできて、感情が溢れてきて、また涙が出て。。。みたいな感じ。。。

そうそう!昔先生に教えて頂いた!

まず考えが来て、そこで止まらないと感情がきて、そして体が反応する!

何故か、冷静にそれを眺めてる自分がいたりして、

「この人何バカなこと考えてるのぉ?」なんて思ったり、
「おぉ~おぉ~泣いてるよこの人!今だれか入ってきたら、すっごい顔じゃない?」なんて思ったり。。。

一番つらかったのは、身体というよりも、睡魔!!

このまま床に突っ伏して、寝てやろうかと、何度思ったことか。。。

そして、そんな時出てくる思考は、

「ずるして、一個多くろうそく移動させちゃおうか!!いやいや、何なら、10個ぐらい一緒に移動させよう!!」

。。。つまり回数を誤魔化しちゃおう!!って魂胆です

天使と悪魔が頭の中を、グルグルと駆け巡る!!

っで、人のせいにし始める!

「先生に言われてやってるんだし、、、」みたいなぁ~

頭ん中って、凄いんですよね~。

脳みそのシナプスってこういうことなのかって、思うんですけど、
思考が、思考を呼んで、ズルズルと芋づる式に、過去にズルした自分を思い出す

そして、あの時は、「あぁするのが一番だった」とか、「あれは、私じゃなく、あの人が悪かった」とか、言い訳を始める。

それがひとしきり続いて、言い訳も、恨む人もなくなってくると、

おぉ~~~!

「ごめんなさい」

突然、懺悔が始まるのぉ~~~。

この私が、懺悔できるとは。。。

そして、懺悔もひとしきり終わると、次は

「ありがとうございます」

そう、これまた突然、胸がほっこりし始めて感謝が始まる!!

そんなことが、1日半、繰り返されるんです。

驚きですよ全くびっくり

人によって、体験も感じることも違うと思うんですけどね、

たぶん、心も身体も浄化されるのは、間違いないんだろうなぁ~っと思います。
何より、1日半も、自分自身と向き合える時間をもらえたことが、ありがたいですよね。

5年間、これを続けたのは、何となく、自分との約束を守りたかったから、
実は、石の上にも三年っていうから、3年で辞めようかと思ったんですけどね。
それもなんかなぁ~って感じで、続けてみました。

ただ、5年後に辞めたのは、普段の瞑想で、この一日半の浄化ができるのだと気づいたから、、、なんですが、

それは、また別のお話の機会に。。。

筋肉痛で3日は悩まされるのは必須です。
身体には、良いのか悪いのか、わからないです。

だから、お勧めはしません(笑)

ただ、当時の私には、そして今の私を支える、いい経験だったのは、確かです^^

、、、というわけで、当時の先生の目論見通り、

Yogaインストラクターの道をこころざすことになったわけでございます^^



■店内の感染予防
 ●ご自身で検温の上ご来店いただきますよう、ご協力お願いいたします。
 ●レッスン前の手洗い・うがいにご協力ください。

■スタジオ内の感染予防
 ●換気をこまめに行い、スタジオ内の空気を入れ替えます。※窓を開けさせていただく場合がございます。
 ●レッスン後に、弱酸性電解水(次亜塩素酸水)を空中散布して消毒を行います。
 ●レッスン中はマスク着用可能です。インストラクターも、状況に応じて着用をさせていただく場合がございます。

■インストラクター・スタッフの感染予防
 ●出勤した際や外出から戻った際は、手洗い・うがい・消毒を徹底しています。
 ●レッスン前は必ず手指を消毒しています。
 ●フロント対応時は、マスクを着用させていただきます。

  ※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただきます。やむを得ずレッスン担当者の変更および

   中止が発生する場合がございます。その際は、メール・LINE等にてご連絡させていたただきますので、ご確認の程お願いいたします。

今後も引き続き行政機関などから情報収集を行ない、状況に応じて、速やかに対策を取らせていただきます。
ご理解・ご協力の程、重ねてお願い申し上げます。


これからも、Shine-Grant(シャイングラント)で、極上の自分時間をお過ごしください。
それでは、スタジオでお会いできるのを楽しみに致しております?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?ジュースバー併設 セミパーソナル型
ヨガスタジオ Shine-Grant(シャイングラント)
エアリアルヨガ・マインドフルネス瞑想
名古屋市東区白壁2丁目1-18石川シラカベビル3F
TEL:090-6583-4949
HP:http://www.shine-grant.com
ご予約専用HP: http://airrsv.net/shine-grant/calendar
 *体験レッスン可能なレッスンのみ登録されています。
 *更新のタイミングにより、お受けできない場合もございます。
ご予約専用e-mail: reserve@shine-grant.com
お問合せ用e-mail: info@shine-grant.com?
・・・・・・・・・・・・